市民の声 詳細
2017年11月受付
※回答当時の内容のため、最新の情報とは異なる場合があります。
笠間市被災住宅復興支援利子補給補助金について
みなさんからの声(原文)
ご担当者様。本内容を都市計画課へお伝え下さい。
私、被災住宅復興支援利子補給補助金でお世話になっております。
この度、都市計画課(ご担当 ●●様)より平成29年度補助金交付にあたり『融資残高証明書』の提出を求められましたが、平成28年度分の補助金を受領後に融資残額一括返済を致しました。つきましては、どのような手続きが必要となりますか御指示下さい。
都市計画課のメールアドレスを不承知のため笠間市代表アドレスに連絡しております。宜しくお取り計らい下さい。
(60代男性)
回答結果
被災住宅復興支援利子補給補助金につきましては、既に今年分の補助金額が通知されていると存じますが、利率の変更があった場合や、一括繰り上げ返済をされた場合には、補助金額の変更手続きが必要になります。
●●様の場合、一括返済されたとのことでしたので、一括返済したことがわかる書類(銀行への全額払い込みがわかる書類や、銀行の抵当権を抹消したことがわかる書類等)をお持ちいただき、「申請内容変更届出書」を提出していただくことになります。
つきましては、お忙しいところ恐縮ですが、印鑑と上記書類をご持参のうえ、都市計画課の窓口にお越しいただければと存じます。
担当課
都市計画課
※回答当時の内容のため、最新の情報とは異なる場合があります。
詳しくは担当課に直接お問い合わせください。
- 0年0月0日
- 印刷する