重要事務事業
重要事務事業2025
2025年度は、加速する人口減少や物価高騰の継続などの影響を受ける中、子育て世代に対する生活の安定や質の向上、物価に負けない賃上げなど、国の方針と歩調を合わせながら基盤の強化を図る必要があります。
また、人口減少を背景とした問題が顕在化してきている中で、地域経済の活性化及び生活の充実を図っていくため、人材確保策を含めた従来の仕組みの変革による将来に希望と期待のもてるまちづくりが必要です。
これらを踏まえ、2025年度の事業の検討及び構築については、ダイバーシティ経営、デジタル技術活用の拡大を中心に、市役所自らが本市における新しいモデルとなる変革を行うことを視点とした「未来に向けた笠間市づくり~市役所から始める地方都市改革」を重点課題として設定し、あらゆる主体が連携し活動する公民連携の強化により、従来の仕組みの見直しに挑戦しながら、笠間市の将来に向けた成長と持続に資する取組みを強力に推進します。
◆2025年度重点課題
未来に向けた笠間市づくり ~市役所から始める地方都市改革~
・笠間創生基盤の強化
・所得の向上につながる経済振興
・多様な人材による地域経営
関連ファイルダウンロード
- 重要事務事業2025PDF形式/688.6KB
- 重要事務事業2025(別冊)PDF形式/7.87MB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
- 2020年3月25日
- 印刷する