1. ホーム
  2. 買う
  3. 笠間てくてく栗図鑑
  4. 「笠間てくてく栗図鑑2025秋」掲載店を募集します!

「笠間てくてく栗図鑑2025秋」掲載店を募集します!

過去の「笠間てくてく栗図鑑」についてはこちら

 全国有数の栗産地である笠間市では、多くの方に笠間の栗を使った料理や菓子を楽しんでいただく機会を提供するため、今年も「笠間てくてく栗図鑑」を発行します!
 つきましては、発行の趣旨をご理解いただき、商品掲載にご協力いただける店舗を以下のとおり募集いたします。



◆掲載内容

 笠間産の栗を使用した「料理」「菓子」などの商品の紹介および店舗情報(商品のカラー写真を含む)
 ※「お店で食べる栗グルメ」「持ち帰って食べる栗土産」の2グループにテーマを分けて掲載します。
 ※1店舗につきそれぞれ1商品(最大計2商品まで)まで掲載可能です。
 ※「てくてくスタンプラリー」については、廃止となりました。

◆申込条件

 市内に事業所等を有し、市税を完納していること

◆掲 載 料

 10,000円/商品
 ※掲載サイズは、全店舗統一といたします。
 ※掲載順序においては、事務局に一任願います。
 ※掲載料は、後日請求になります。

◆発行時期

 令和7年8月下旬(予定)

◆発行部数

 30,000部(予定)

◆申込方法

(1)必要書類提出によるお申込み

 次の書類に必要事項を記入し、事務局までご提出の上、お申込みください。

 ・笠間市広告掲載申込書(原本と記載例)
  ※押印廃止に伴い、運転免許証等ご本人確認書類を拝見いたします。郵送の場合は写しを同封してください。

 ・笠間市納税調査同意書

 ・「笠間てくてく栗図鑑2025秋」掲載記入シート
  ※内容によっては掲載できない場合もありますので、ご了承ください。

(2)いばらき電子申請・届出サービスによるお申込み

 以下のURLから「いばらき電子申請・届出サービス」へアクセスし、お申込みください。
 「いばらき電子申請・届出サービス」から申し込むと、掲載料のお支払方法がクレジットカード決済となります。

 ◇いばらき電子申請・届出サービスからのお申込みはこちらをクリック(https://apply.e-tumo.jp/city-kasama-ibaraki-u/offer/offerList_detail?tempSeq=70982)

◆申込期限

 令和7年4月11日(金曜日)

◆申込み・問合せ

 儲かる笠間の栗産地づくり協議会(事務局:笠間市農政課)
 〒309-1792 笠間市中央三丁目2番1号
 TEL:0296-77-1101(内線543)

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは農政課 栗ブランド戦略室です。

〒309-1792 笠間市中央三丁目2番1号

電話番号:0296-77-1101 ファクス番号:0296-77-1146

スマートフォン用ページで見る