1. ホーム
  2. 楽しむ
  3. おいしい食べ方

おいしい食べ方

笠間の栗料理

まず栗を美味しく食べるには保管方法から始まります。
栗は果物に分類される生鮮食品なので、常温で放置しておくと痛んでしまいます。
生栗を購入した際には、帰宅後すぐに冷蔵庫で保管し、早めにお召し上がりください。
むき栗にして冷凍保存すると長持ちさせることができます。

栗の上手なむき方

(1)熱湯に10分つける。

(2)おしりから尖った方にむく。

(3)渋皮の状態で1~2分でゆでる。

(4)渋皮がむきやすいうちにむく。


▼【栗のむき方動画】▼



むき栗の保存/冷凍

(1)20分程度かたゆでする。

(2)流水にさらして熱をとり、むく。

(3)ビニール袋にいれ、空気を抜いて冷凍庫で保存。

 

生栗の保存/冷凍

(1)ポリエチレン袋に入れ、口をしばらず、折る。栗が乾かないようにする。

(2)冷蔵庫のチルド室(0度付近)で保存。
※栗はいたみやすい食べ物なので、できるだけ早くお召し上がりください。

 

基本の食べ方

【鍋でゆでる場合】
沸騰してから中火で40~50分。

【圧力鍋でゆでる場合】
蒸気が上がってから中火で10~15分で
自然に圧力が抜けるのを待つ。

 

 

栗の料理

 

🌰栗ご飯

【材料】(4人分)
 ・ぽろたん(栗)・10~15個
 ・うるち米・・・・2.5合(375g)
 ・もち米・・・・・0.5合(75g)
 ・水・・・・・・・540cc.
 ・塩・・・・・・・6g(小さじ1強)
 ・日本酒・・・・・30ml(大さじ2)
 ・昆布・・・・・・5g(15センチメートルくらい)

【作り方】栗レシピ(1)参照

 

🌰ぽろたん(栗)の揚げ栗

【材料】(4人分)
 ・ぽろたん(栗)・8個
 ・揚げ油・・・・・適宜
 ・塩・・・・・・・適宜

【作り方】栗レシピ(1)参照

 

🌰栗コロッケ

【材料】(4人分)
 ・生栗・・・・・・・・・大粒8個(200g)
 ・玉ねぎ・・・・・・・・40g
 ・鶏ひき肉・・・・・・・40g
 ・牛乳・・・・・・・・・大さじ2
 ・卵・・・・・・・・・・1個
 ・塩、こしょう・・・・・少々
 ・小麦粉、パン粉、油・・適量

【作り方】栗レシピ(1)参照

 

🌰栗と鶏肉のガーリック炒め

【材料】(4人分)
 ・生栗・・・・・・・・・・・300g
 ・鶏手羽元、鶏手羽先・・・・各4本
 ・にんにく(みじん切り)・・1かけ分
 ・パセリ(みじん切り)・・・少々
 ・塩、こしょう・・・・・・・少々
 ・油・・・・・・・・・・・・少々
 ・レタス、プチトマト・・・・適量

【作り方】栗レシピ(2)参照

 

🌰栗のポタージュ

【材料】(4人分)
 ・生栗・・・・・・・・・・300g(大粒約12個)
 ・玉ねぎ・・・・・・・・・160g
 ・バター・・・・・・・・・大さじ2
 ・ごはん・・・・・・・・・大さじ1
 ・コンソメ・・・・・・・・1個
 ・水・・・・・・・・・・・600cc
 ・牛乳・・・・・・・・・・200cc
 ・塩、こしょう・・・・・・少々
 ・パセリ(みじん切り)・・少々
 ・生クリーム・・・・・・・100cc

【作り方】栗レシピ(2)参照

 

🌰栗茶巾しぼり

【材料】(4人分)
 ・生栗・・・・・1kg(大粒約40個)
 ・砂糖・・・・・裏ごしした量の20%
 ・生クリーム・・50cc

【作り方】栗レシピ(2)参照

 

詳しい作り方等は、下記のパンフレットをご覧ください。

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは農政課です。

〒309-1792 笠間市中央三丁目2番1号

電話番号:0296-77-1101 ファクス番号:0296-77-1146

スマートフォン用ページで見る