笠間市行政区在り方検討委員会報告書及び課題解決に向けての市の方針
行政区は、皆さんにとって最も身近なコミュニティ組織として、生活に密着した防災・防犯をはじめとした多様な活動を行っていますが、ここ数年、行政区への加入率が低下傾向にあります。加入率が低下してしまうと行政区活動の停滞につながり、地域住民と行政が一体となり、地域の課題解決に取り組むことが難しくなってしまいます。
そこで、市では、昨年7月に「笠間市行政区への加入及び参加を促進する条例」を施行し、加入促進のための取り組みを行ってきました。それにあわせて、行政区の抱える課題の解決に向けて、全区長を対象に行政区の状況調査アンケートを行い、区長と第三者からなる「行政区の在り方検討委員会」で検討し、提言をいただきましたので、その内容をご報告します。また、それらを踏まえた行政区の課題解決へ向けての市の方針についてもご報告します。
関連ファイルダウンロード
- 笠間市行政区在り方検討委員会報告書PDF形式/1.87MB
- 行政区の課題解決へ向けてPDF形式/2.27MB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
- 2023年7月19日
- 印刷する