審議会等における女性委員参画状況
笠間市では、審議会等委員への女性の参画を促進し、政策・方針決定過程への参画の拡大を通して女性の意見を市政に反映させるため、女性委員のいない審議会等の解消と2027年までに女性委員の割合を40%以上にすることを目標に掲げております。
審議会の数 | 女性委員のいない審議会の数 | 委員総数 (人) |
女性委員数 |
参画率 (%) |
|
平成19年10月1日 | 54 | 15 | 925 | 224 | 24.2 |
平成20年4月1日 | 45 | 11 | 700 | 166 | 23.7 |
平成21年4月1日 | 50 | 10 | 718 | 168 | 23.4 |
平成22年4月1日 | 50 | 6 | 679 | 175 | 25.8 |
平成23年4月1日 | 49 | 4 | 662 | 178 | 26.9 |
平成24年4月1日 | 47 | 4 | 636 | 174 | 27.4 |
平成25年4月1日 | 49 | 4 | 648 | 174 | 26.9 |
平成26年4月1日 | 55 | 5 | 777 | 207 | 26.6 |
平成27年4月1日 | 53 | 5 | 704 | 202 | 28.7 |
平成28年4月1日 | 54 | 4 | 708 | 205 | 29.0 |
平成29年4月1日 | 57 | 5 | 747 | 215 | 28.8 |
平成30年4月1日 | 57 | 4 | 739 | 231 | 31.3 |
平成31年4月1日 | 58 | 4 | 738 | 239 | 32.4 |
令和2年4月1日 | 57 | 3 | 731 | 235 | 32.1 |
令和3年4月1日 | 56 | 5 | 726 | 237 | 32.6 |
令和4年4月1日 | 57 | 5 | 701 | 230 | 32.8 |
令和5年4月1日 | 58 | 4 | 716 | 237 | 33.1 |
令和6年4月1日 | 58 | 4 | 846 | 294 | 34.8 |
関連ファイルダウンロード
- 審議会等の女性委員参画状況(R6.4.1現在)PDF形式/64.5KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
- 2024年10月2日
- 印刷する