- ホーム
- 市民生活
- 住民票・戸籍・印鑑証明
- 広域交付住民票
市民生活
広域交付住民票
住民票の写しの広域交付
市外に住民登録されている方でも、住民基本台帳ネットワークシステムの稼働により、全国どこの市町村でもマイナンバーカードまたは運転免許証等、顔写真付きの本人確認書類を窓口に提示することにより、本人や同一世帯員の住民票の写しを請求することができます。
請求できる方
○本人
○住民票に記載されている同一世帯の方
※委任状による第三者からの請求はできません。
受付時間
月曜日~金曜日 9時~17時
※祝日、祝日の振替休日、12月29日から翌年1月3日を除く。
手数料
1通300円
※市町村によって異なります。
必要なもの
顔写真が付いており、有効期限内の本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証、パスポート、住民基本台帳カード等)
注意事項
○交付できる住民票の写しは、本籍地・筆頭者の表示を省略したものです。
○住民票の除票(転出・死亡)や改正前住民票は取得できません。また笠間市内の住所の履歴についても記載されません。
記載項目
○住所
○氏名
○生年月日
○性別
○住所を定めた日
○住民となった日及び届出の年月日
○転入前住所
選択することで載せることが可能な項目
○世帯主・続柄
○国籍・地域・第30条45規定区分・在留情報・在留カード等番号(外国人のみ選択可)
○住民票コード
○個人番号(マイナンバー)