目的の情報を探し出す便利な検索

読み上げる

市政

  1. ホーム
  2. 市政
  3. 市政のお知らせ
  4. 山口市長の台湾訪問について(2025年11月10・11日)

山口市長の台湾訪問について(2025年11月10・11日)

2025年11月10・11日、1泊2日で台湾の酒蔵5社と市内笠間焼の窯元・向山窯とのコラボレーション商品の発表会に出席してきました。
 

初日:台湾酒瓶発表会 ほか

笠間市と台湾農業部農糧署は、2019年に交流促進の協定を結んでいます。
その一環事業として、農業部・胡政務次長から、笠間焼のボトルに台湾の酒を入れて販売できないかとの提案があり、向山窯による協力のもと、2年間にわたり検討を進めてきました。

試行錯誤の末、台湾の希望に添うボトルができあがり、台湾の5酒蔵のお酒を入れた商品が完成しました。11月14日から開催される「台北国際酒展」にも出品される予定です。

今回の取り組みは新たな連携事業であり、台湾における笠間焼のPRや販売促進に期待をしています。

202511訪台1

サンプル画像1

 

サンプル画像2

 

発表会後には農業部を訪問し、幹部の皆さんと意見交換をしました。

202511訪台4

 

2日目:台湾における「笠間の栗」消費拡大にむけた訪問

日本発の人気シュークリーム店・ビアードパパの台湾支社長とホテルロイヤルニッコー台北の総支配人を訪問し、今後のさらなる笠間の栗消費拡大にむけた営業をしてまいりました。
最終的には、価格の問題が課題となっています。2社については、今年初めて笠間の栗を活用した商品開発を茨城県の協力の元行っていただきました。今回の訪問で栗のパウダーの要望もあり、対応をしていきたいと思います。

午後は、台湾ゴルフ協会、台北市ゴルフ協会の副理事長・理事長と懇談し、今後の連携強化について確認しました。
その後、民間企業を訪問し、笠間市の台湾での活動に対する協力依頼・意見交換をしました。

202511訪台5

 


今後は、産業の交流拡大・教育・スポーツの関係強化を進めてまいります。

 

笠間市長 山口 伸樹

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは秘書課です。

〒309-1792 笠間市中央三丁目2番1号

電話番号:0296-77-1101 ファクス番号:0296-78-0612

スマートフォン用ページで見る