目的の情報を探し出す便利な検索

読み上げる

まちづくり

令和8年度コミュニティ事業申請について

令和8年度コミュニティ助成事業の募集について

コミュニティ助成事業とは、(一財)自治総合センターが宝くじの社会貢献広報事業として、コミュニティ活動に必要な備品や集会施設の整備などに対して助成を行い、地域社会の健全な発展と住民福祉の向上に寄与するものです。

令和8年度コミュニティ助成事業について、下記のとおり募集します。詳しくは、(一財)自治総合センターの実施要項・留意事項等をご確認いただき、必要書類を担当窓口へご提出ください。

  1. 対象団体
    自治会・町内会など市が認めるコミュニティ組織
  2. 対象助成事業
    ○一般コミュニティ助成事業
     コミュニティ活動に直接必要な設備等(建築物、消耗品は除く)の整備に関する事業
     助成額:100~250万円まで(10万円単位)
     応募枠:1件
    ○コミュニティセンター助成事業
     集会施設の建設等及びその施設に必要な備品の整備に関する事業
     助成額:事業費の5分の3に相当する額(2000万円まで、10万円単位)
     応募枠:2件
    ※コミュニティセンターは、自治会として所有している以外、敷地所有者の相続がされており、承諾書が得られる場合のみ対象となります。
    ○青少年健全育成助成事業
     スポーツ・レクリエーション活動や文化・学習活動に関する事業等
     助成額:30~100万円まで(10万円単位)
     応募枠:1件 
  3. 応募期限 令和7年9月19日(金曜日)
  4. 応募方法 下記のコミュニティ助成事業申請希望調書(必要書類含む)を下記担当課まで提出してください。
  5. その他
    応募書類を審査のうえ、笠間市としての申請採択を決定します。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
01(コミセン)様式第1号希望書(R8年度) [WORD形式/51KB]
02(一般コミュニティ)様式第1号希望書(R8年度) [WORD形式/54.5KB]
03記入例 様式第1号希望書(R8年度) [PDF形式/58.83KB]
04令和8年度別記様式第1号 [WORD形式/17.02KB]
05令和8年度別記様式第1号(記入例) [PDF形式/115.58KB]
06令和8年度別記様式第1号別表 [EXCEL形式/15.31KB]
07令和8年度様式第1号別表(記入例) [EXCEL形式/37.04KB]
08令和8年度コミュニティ助成事業 実施要綱(自治総合センター) [PDF形式/224.31KB]
09令和8年度コミュニティ助成事業 留意事項(自治総合センター) [PDF形式/580.39KB]
10(参考)令和8年度必要書類一覧表(自治総合センター) [PDF形式/188.54KB]
デザインマニュアル(自治総合センタ-) [PDF形式/562.57KB]

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは総務課 市民活動Gです。

〒309-1792 笠間市中央三丁目2番1号

電話番号:0296-77-1101 ファクス番号:0296-78-0612

スマートフォン用ページで見る