緊急消防援助隊を岩手県大船渡市に派遣しました
令和7年2月26日午後に発生しました岩手県大船渡市山林火災に伴い、消防庁長官から茨城県に対して「緊急消防援助隊」の出動要請がありました。
これを受けて笠間市消防本部では、本日2月27日(木曜日)午後2時00分、茨城県大隊第1次隊として消防隊員10名とタンク車、救急車、水槽車3台を派遣しました。
主な業務は消火活動であり、活動期間については未定です。
緊急消防援助隊出発式の様子(市消防本部)
問い合わせ先
- 2025年2月27日
- 印刷する
令和7年2月26日午後に発生しました岩手県大船渡市山林火災に伴い、消防庁長官から茨城県に対して「緊急消防援助隊」の出動要請がありました。
これを受けて笠間市消防本部では、本日2月27日(木曜日)午後2時00分、茨城県大隊第1次隊として消防隊員10名とタンク車、救急車、水槽車3台を派遣しました。
主な業務は消火活動であり、活動期間については未定です。
緊急消防援助隊出発式の様子(市消防本部)