笠間市公共施設等総合管理計画の一部資料等を追記しました
笠間市では、人口増加や行政需要の拡大などを背景に、昭和40年代から50年代に学校・公民館等の多くの公共施設を整備してきました。これらの公共施設は、経年劣化がみられ、今後維持していく上で、大きな財政負担になることが予想されています。
このような背景から、市の公共施設について、機能向上、財政負担の平準化等に資するため、公共施設の長寿命化や統廃合等を推進する指針となる「笠間市公共施設等総合管理計画」を平成28年11月に策定しました。
この度、総務省の「公共施設等総合管理計画の策定にあたっての指針」の改正を受け、一部資料等を追記しました。
関連ファイルダウンロード
- 笠間市公共施設等総合管理計画(一部追記R03)PDF形式/6.4MB
- 笠間市公共施設等総合管理計画P16(一部追記R03)PDF形式/157.6KB
- 笠間市公共施設等総合管理計画P54(一部追記R03)PDF形式/100.14KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
- 2022年1月14日
- 印刷する