市民農園は、農家以外の人が自家用野菜の生産や花などを育て楽しむための農園です。
笠間市には、生き活き菜園はなさか(平成19年開設)、笠間クラインガルテン(平成14年開設)の2つの市民農園があります。
市内外を問わず随時利用者募集中です。ライフスタイルに合わせて、自分にぴったりの農園を見つけてください。
|
|
 生き活き菜園はなさか
笠間市橋爪595 (「いこいの家はなさか」隣接) |
 農芸と陶芸のハーモニー 笠間クラインガルテン
笠間市本戸4258
|
特色 |
|
無農薬栽培の安全な野菜作りが楽しめます。 |
有機無農薬栽培を自分のスタイルで行えます。利用者同士の交流も活発です。
|
初心者でも 安心の サポート体制 |
|
専属講師による栽培指導があり、無農薬栽培のノウハウが学べます。
※現在、栽培指導は休止中です。
|
週1回、講師による栽培指導、ほ場巡回のサポートが受けられます。 |
通年イベント |
|
― |
収穫体験、農産加工体験などガルテナー(利用者)同士の交流も楽しめます。 |
利用料と 区画面積 |
|
使用料10,470円/年
30平方メートル/区画 全84区画 |
(1)利用料10,470円/年 日帰り市民農園(30平方メートル/区画) 全50区画
(2)利用料419,030円/年(最長5年) 宿泊施設付き市民農園 (300平方メートル/区画。宿泊施設含む) 全50区画 |
農機具・ 休憩施設の利用 |
|
無料 |
無料 (併設の直売所での買い物や、そば処で食事も楽しめます。) |
お問合せ・ 利用申込み |
|
笠間市農政課 0296-77-1101 (内線541) |
笠間クラインガルテン事務所 管理運営主体: 株式会社マイファーム 0296-70-3011 |
ホームページ |
|
 |
 |