目的の情報を探し出す便利な検索

読み上げる

笠間市議会

  1. ホーム
  2. 笠間市議会
  3. 正副議長紹介

正副議長紹介

正副議長写真2024.12.13
左:畑岡 洋二 議長      右:田村 幸子 副議長

 

 笠間市議会のホームページにアクセスしていただき、ありがとうございます。市民の皆様には、日頃より市議会に対して、ご理解、ご協力を賜りまして心より御礼申し上げます。

 私どもは令和6年第4回定例会におきまして、議長に就任いたしました畑岡洋二と、副議長に就任いたしました田村幸子でございます。

 令和7年は、新市誕生から20年となります。私ども正副議長はもとより、市議会として一層、市政の進展と住民自治の発展に寄与いたす所存でございます。どうぞよろしくお願い申し上げます。

 昨年12月、笠間市議会では、市議会におけるハラスメント防止等に関するガイドラインを策定し、ハラスメントを決して発生させない、許さない環境づくりを推進してまいります。また、「今後の理想的な議員の定数、政務活動費、報酬等」と「将来の新清掃施設のあり方等」は、現在、それぞれの特別委員会で議論を進めております。

 さて、全国的にも課題となっておりますが、笠間市も「令和4年笠間市議会議員―般選挙」において投票率が50%を割り込み、「45.7%」となりました。この2年間、市議会としましては、SNSを使った情報発信、ユニバーサルデザインをー層進めた議会だよりの編集、市内中高生の初の議会傍聴等、より多くの皆様に議会を身近に感じて頂けるよう努力をしてまいりました。

 今後は、市民の皆様にとって、開かれた議会、身近な議会となるよう、令和4年8月に制定された笠間市議会基本条例に示される「議員及び市民が自由に情報及び意見を交換する場」、いわゆる議会報告会等の開催も積極的に進めたいと存じます。また、「ダイバーシティ宣言市笠間市」にふさわしい多様性と包摂性が保たれる市議会になれるよう、市民の皆様との関係強化を推進してまいります。

 今後とも市民の皆様のご理解とご協力を賜りますよう、どうぞよろしくお願い申し上げます。

 

令和6年12月13日

議長  畑岡 洋二

副議長 田村 幸子

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは議会事務局です。

〒309-1792 笠間市中央三丁目2番1号

電話番号:0296-77-1101 ファクス番号:0296-78-0941

スマートフォン用ページで見る