目的の情報を探し出す便利な検索

読み上げる

市民生活

在宅医療介護連携について

♦♦ 在宅医療とは ♦♦

 大切な家族の誰かが病気になったとき、病院ではなく在宅で療養するために受ける医療行為のことを、在宅医療といいます。 在宅医療では、医師の指示のもと、それぞれの専門知識をもつ医療職が連携し自宅を訪問することで、専門的なサービスが受けられます。

 

♦♦ 在宅医療を利用できる方 ♦♦

 自宅で療養している方、寝たきりになり家で過ごしている方など、通院が困難な状態であれば利用可能ですが、まずはかかりつけの主治医にご相談ください。

 

♦♦ 在宅医療介護連携 ♦♦

 様々な専門職が在宅での療養を支援します。

新HP用イメージ図在宅医療介護連携

 

♦♦ 地域包括支援センターでは以下のようなご相談にお応えします ♦♦

 市民の皆さまや病院の連携実務担当者、介護支援専門員などからの相談に対し、必要な情報を提供します。

〈例えば〉

    ・訪問診療をしてくれる医師を教えてほしい。

    ・訪問看護の依頼先について相談したい。

    ・介護保険サービスを受けたい。  など・・・

     

♦♦ 自身の「もしもの時」に備えて・・・ ♦♦

 生活や療養についての考え方は、人生の最終段階における医療やケア、介護に大きな影響を及ぼします。

 「病気になったら」「介護が必要になったら」「判断能力が低下したら」などについて、元気な今のうちから考えてお

くことが大切です。

 「もしもの時」に備えて家族と話し合ったり、何かに書きとめておくことをお勧めします。(笠間市ではエンディング

ノートを作成しました。別添によりご利用いただけますので、必要に応じて印字してお使いください。)

『明日へつなぐノート』

 

♦♦ ご相談はこちらまで ♦♦

  笠間市地域包括支援センター

    (住所)〒309-1734 笠間市南友部1966-1

    (電話番号)0296-78-5871(直通)

    (FAX番号)0296-77-1107

    ★おかけ間違いのないようにお願いします!!

 

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは高齢福祉課です。

〒309-1792 笠間市中央三丁目2番1号

電話番号:0296-77-1101 ファクス番号:0296-71-8227

スマートフォン用ページで見る