目的の情報を探し出す便利な検索

読み上げる

まちづくり

第1回 市政懇談会

第1回 市政懇談会

開催日時/平成18年7月23日(日曜日)午後6時~7時30分
開催場所/笠間公民館 2階会議室
参加者/市民42人

<質問事項>



●ターゲット・バードゴルフ専用施設の設置について
<質問>
笠間市総合公園内にある現在のターゲット・バードゴルフ施設は大変狭いため、公式の距離が取れません。雨天後の排水も悪い状態にあります。また、ジョギングやウオーキングを楽しむ人や遊具施設で遊ぶ子供連れの人たちが常に往来しているので、打ったボールが当たってしまう危険性があります。これらの理由から、ターゲット・バードゴルフ専用施設(18ホール、最低でも9ホール)の整備をお願いいたします。
<回答>
ご要望の件につきましては、新市まちづくり計画に基づき、既存施設の充実または新たな整備を視野に入れ、検討させていただきます。なお、設置場所を提供し、ターゲット・バードゴルフの愛好会がつくった例もあります。



●地域公民館の設置について
<質問>
石井地区には、地域の公民館がありません。新市まちづくり計画に基づく既存施設の活用でもよいので、設置をお願いしたいと思います。
<回答>
現在、旧3市町での地域公民館のあり方が異なっていますので、今後どういう方法でいくかを検討し、その中で考えてまいります。なお、集会所施設としての補助制度もありますので、地元負担をお願いして建設することも可能です。


●苦情処理の窓口について
<質問>
行財政改革の一つとして、住民の要望や苦情をきちんと処理する部署を設置していただきたいと思います。できないことはできないこととして、なぜできないかを説明してほしいからです。なしのつぶてでは困ります。それによって、行政と市民の一体感ができるのではないかと思います。
<回答>
秘書課の広報広聴グループが行政相談や苦情を担当しているので、ご連絡ください。また、市民ご意見箱やホームページによる問合せもご利用ください。なお、要望や苦情などに関する説明不足についてはお詫び申し上げ、今後は、そのようなことがないよう気を付けてまいります。



●税金の督促状について
<質問>
7月19日に市県民税を納めましたが、本日、7月20日付けの督促状が届きました。不愉快な思いもしますし、郵送料も無駄だと思います。
<回答>
合併による事務の調整などにより、ご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。来年度以降は、充分に注意してまいります。

<補足>
地方税法第329条には、「納税者又は特別徴収義務者が納期限までに市県民税に係る地方団体の徴収金を完納しない場合においては、市町村の徴税吏員は、納期限後20日以内に、督促状を発しなければならない。(抜粋)」とあります。
督促状を発送する際には細心の注意を払っておりますが、今回のように数日の違いで督促状が届いてしまうという行き違いの場合は、ご容赦くださいますようお願いいたします。また、納期限内の納付にご協力くださいますよう、併せてお願いいたします。



●県道と橋梁の整備について
<質問>
荒町から石井に向かう県道に架かる橋梁「大橋」の歩道が大変危険です。県道整備はいつから始まり、また、それまでの間の安全策について教えてください。
<回答>
危険箇所について、現場を確認し対応します。



●新市の歴史の編纂について
<質問>
新市のまちづくりには住民意識の一体化が重要だと思います。それには、3市町の歴史を一体化し、全体の歴史を見ることが大切だと思います。そこで、市長の在任中に新市の歴史の一本化を実現してくれるよう要望いたします。
<回答>
新市としての歴史の一体化は大変良いことだと思います。時間はかかるかもしれませんが、取り組んでまいりたいと思います。



●温泉施設について
<質問>
笠間に温泉施設はできませんか? 高齢になって遠くに行くことができません。
<回答>
今のところ、計画はありません。現在、友部地区の「はなさか」と環境センターのお風呂がありますので、ぜひ、ご利用ください。



●福祉バスについて
<質問>
「はなさか」に行きたいのですが、高齢者は車の運転ができません。福祉バスが巡回するようにできませんか?
<回答>
福祉バスの運行は、旧笠間で行われていました。それを友部・岩間まで広げられるかどうか、ただいま検討しています。今後、いろいろな意見を聞いていきたいと思っています。



●都市計画税の廃止について
<質問>
今後、都市計画税の廃止措置を継続するのですか?
<回答>
都市計画税は旧笠間で導入されていましたが、友部・岩間にはなかったものなので、合併の調整の中で廃止いたしました。今後また、時間をいただいて検討してまいります。



●農業用水路について
<質問>
農業用水路の管理地内にある個人の立木や草花、土地の管理主体はどこですか。
<回答>
通常は、受益者が管理しています。後で、現地を確認したいと思います。



●市道の整備について
<質問>
避難所になっている公園につながる市道の幅員が狭いので、現地を確認してください。
<回答>
新市においては、旧3市町の一体化に資する道路の整備が重要です。そのための、幹線道路については10年間で整備していきたいと考えています。生活道路については地権者の協力や排水先の確保が重要です。そのため地権者、関係者の協力を得ながら対応していきます。また、要望につきましては、現地を確認したいと思います。



●合併後の事務事業のすり合わせについて
<質問>
3市町の制度の統合の中で、税金は低いほうに合わせていただきたい。また、行政区への手当てについては、どのように調整を図るのでしょうか。
<回答>
従来の3市町の制度が違うため、それを統合していくことが一番重要です。統合に当たっては、なるべく市民に負担をかけないように調整してまいりますが、上がるところもありますし、下がるところもありますのでご理解願いたいと思います。また、行政区への手当てについても制度が違っていましたので、旧3市町の手当ての総額5,200万円を上限に調整を図ってまいりました。その結果、笠間市と岩間町が増額、友部町は減額となっております。当面はこの方法でやっていきたいと考えておりますので、ご理解をお願いします。



●地籍調査について
<質問>
市道2041・2043号線(大田町地内)を地籍図に載せるよう依頼しております。9月からの予算に測量のための予算を確保してあると伺っていますが、速やかな記載をお願いします。
<回答>
本年、皆さんのご協力を頂きながら土地の境界を確立し、市道2041・2043号線を地籍図に載せられるよう進めてまいります。



●以前提出した道路の要望書について
<質問>
5、6年前に道路の要望書を提出してありますが、返事をお願いします。
<回答>
要望書を確認し、回答いたします。



●文化財保護について
<質問>
下市毛会館敷地内には、樹齢250年から300年といわれる「しだれ桜」があり、平成6年に市の文化財に指定され、区で管理をしています。例年の開花時には遠方からも写真撮影等に多くの方々がお越しになりますが、文化財保護の碑があるだけなので、説明のためのプレート設置の予算計上をお願いします。また、維持管理費についても予算化をお願いします。
<回答>
市指定文化財の管理や保護につきましては、管理者または管理団体が維持管理することになっていますが、その修繕や保護に当たっては、管理者からの申請に基づき、その経費の一部を補助金をとして交付することになっています。「しだれ桜」につきましても、枯れ枝除去や台風被害の修繕について補助金を交付してまいりました。維持管理費の予算化につきましては、3市町の制度に違いがありましたので、その統一が必要であると考えていますので、どのような方法で実施するか、文化財保護審議委員の意見を聞きながら検討してまいります。



●笠間駅南の開発について
<質問>
笠間駅南開発についての考え方を聞かせてください。
<回答>
笠間地区にとって、駅に隣接し現在の市街地に近いこの地区の整備は重要であり、駅への利便性や国道355号バイパスの整備効果とあいまって、土地利用の可能性が高まりつつあります。過去に整備の方向性について地元の皆様と懇談会を持った際、区画整理事業の話も出ましたが、当時は景気も良くなかったため、事業の成立が難しいとの話があったように聞いています。いずれにしても、この地区の整備は新市まちづくりにとって重要ですので、今後の社会経済やの動きや、355号バイパス整備の動向を見ながら検討してまいります。



●国民健康保険税について
<質問>
国保税は、8月から上がるのでしょうか?
<回答>
旧笠間市の3方式となり、個人差はありますが、上がるものと考えています。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは秘書課です。

〒309-1792 笠間市中央三丁目2番1号

電話番号:0296-77-1101 ファクス番号:0296-78-0612

スマートフォン用ページで見る