福原住宅入居者の子育てを支援します
市では、福原住宅(県営福原アパート及び市営福原住宅)を子育て支援住宅として位置付け、入居の促進を図っています。
子育て支援助成金 |
福原住宅(市営・県営)に入居する子育て世帯の子育て等に係る費用の一部を支援します。
助成金の額
1世帯当たり 月額10,000円
交付期間
交付申請のあった日の属する月の翌月から、当該年度の3月まで
※交付期間において、上記要件を満たさなくなったときは、事由が発生した月の前月まで。
ただし、要件を満たさなくなった事由が卒業による場合は、卒業した月まで。
助成金の交付を受ける子育て世帯は、次の全てに該当しているものとする。
(1)福原住宅(市営・県営)に入居している、または入居が決定している世帯で、笠間市の住民基本台帳に同一
世帯として記録されていること。
(2)世帯の小学生以上の交付対象児は、全員が市内の小学校、中学校または義務教育学校に在学していること。
(3)生活保護法の規定による保護を受けていないこと。
(4)世帯全員が、県税及び市税(国民健康保険税を含む)を滞納していないこと。
(5)家賃を滞納していないこと。
※「子育て世帯」・・・中学3年生以下の子とその子を扶養する者が同居している世帯
<住宅への入居および支援事業に関するお問い合わせ先>
市営住宅受付窓口(笠間市役所笠間支所内) 0296-72-6115 または 都市計画課(本庁) まで
問い合わせ先
- 2024年5月27日
- 印刷する