1.自然観察会について
笠間市とかさま環境を考える会では、年4回の自然観察会を開催しています。これは、経験豊かな
環境アドバイザーの先生をお迎えして、主に市内の自然豊かな場所で、ハイキングしながら自然に直に触れ、先生のお話を
伺って、環境保全に対する目と心を養うことを目的とするものです。
できるだけ多くの方々に参加戴き、勉強したことを、天神の里づくりや、
その他日ごろの環境保全活動に役立ててくださることを期待しております。
参加者の募集は、各回ごとに市の広報お知らせ版や、当ホームページなどでご案内してゆきます。
|

観察会の様子
|

解説くださる先生方
|
2.今年度の自然観察会開催計画
|
2022年度自然観察会開催予定日
第73回自然観察会 | 5月14日(土) |
笠間湖周辺 雨天中止 |
第74回自然観察会 | 7月29日(金) |
うた歌い石コース 実施済 |
第75回自然観察会 | 9月10日(土) |
福ちゃんの森周辺 実施済 |
第76回自然観察会 | 11月12日(土) |
笠間湖周辺 |
アドバイザー: | 吉武和治郎先生(茨城県環境アドバイザー) |
| 安見 珠子先生(茨城県環境アドバイザー) |
|
註)1. 日程は原則として、上記予定月の第2土曜日ですが、調整中のところも
あります。(7月は第4金曜日)開催の都度、市の広報お知らせ版などで、
お知らせします。
参加申し込みやお問い合わせは、下記連絡先へ。
|
3.観察記録
上の各観察回をクリックすると、その回の観察記録にリンクします。
矢印 < > により前年度または次年度に進むことができます。
|
4.連絡先 笠間市役所 環境保全課 0296−77−1101(内線125)
|