目的の情報を探し出す便利な検索

読み上げる

観光・文化のお知らせ

  1. ホーム
  2. 観光・文化
  3. 観光・文化のお知らせ
  4. 【令和7年8月】注目の「かさましこ推奨店」

【令和7年8月】注目の「かさましこ推奨店」

推奨店情報8月分HP用1

毎月お届けしている「かさましこ推奨店」情報。
今回8月におすすめする店舗は次のとおりです。

笠間工芸の丘

~展示販売&カレーのご案内~

(1)笠間陶芸大学校グループ展「うつわとモンブラン」

 会期:8月20日(水曜日)~9月7日(日曜日)
 会場:笠間工芸の丘クラフトギャラリー

 笠間陶芸大学校・陶芸学科2年生と卒業生によるグループ展が開催されます。
 作品のテーマは、コーヒーカップとモンブランにあう器です。
 展示の他に販売もありますので、ぜひご覧ください。

 イベントに関する情報はこちら

 

(2)夏本番!豆と野菜のスパイシーカレー販売中!

 トマトベースの野菜カレーに、ひよこ豆・大豆・ハト麦が入ったグルテンフリーなカレーです。
 夏の暑さを吹き飛ばす栄養満点な一品です。

 場所:笠間工芸の丘クラフトカフェ

推奨店情報8月分HP用2

 

笠間工芸の丘 店舗情報・地図

笠間工芸の丘HP

笠間工芸の丘Instagram

↑上に戻る

すし処なりた

~新メニュー「なりた御膳」のご紹介~

 笠間産の食材を使い、笠間焼の器で提供しています。
 普段使いやちょっとした会食にぜひご利用ください。

【なりた御膳 お品書き】

  • 大人気の笠間産栗入り自家製茶碗蒸し
  • 自家製オリジナルドレッシング使用のミニサラダ入り前菜3点盛り
  • その日によって鮨ネタが変わる握り7かん(自家製玉子焼き・いくら入り)
  • お椀
  • デザート

推奨店情報8月分HP用3

 

すし処なりた 店舗情報・地図

すし処なりたInstagram

↑上に戻る

益子焼&カフェレストラン壺々炉

~個展・イベント・かき氷~

(1)ホソカワカオリ作陶展

 会期:7月19日(土曜日)~8月7日(木曜日)
 涼しげ夏のお料理にあううつわをご覧ください。

 ホソカワカオリInstagram

 

(2)岡部耕太郎・たかこ作陶展「マナツノココロ」

 会期:8月9日(土曜日)~21日(木曜日)
 今年の夏もマッチョがたくさんお出迎えします!

 岡部耕太郎Instagram

 

(3)清水秀輝作陶展

 会期:8月23日(土曜日)~9月11日(木曜日)
 うつわだけにとどまらないアイデアが詰まったアイテムをご覧ください。

 清水秀輝Instagram

 

(4)夏限定!黒蜜きなこ宇治金時

 夏季限定のふわふわかき氷です。

 

(5)「益子夜市 ヨルノマシコモ、マタタノシ」に出店

 日時:8月9日(土曜日) 午後6時~午後9時30分

 城内坂ナイトギャラリー、夜市音楽祭、48のフードが出店する「益子夜市」。
 このイベントに壺々炉も営業時間を延長して参加します。
 夜の城内坂に是非お越しください。

 イベントに関する情報はこちら

推奨店情報8月分HP用4

 

益子焼&カフェレストラン壺々炉 店舗情報・地図

益子焼&カフェレストラン壺々炉Instagram

↑上に戻る

森の石窯パン屋さん

~カレーの入った森パンドッグ(ホットドッグ)などをキッチンカーで出店~

(1)「LuckyFes2025」

 日にち:8月9日(金曜日)~11日(日曜日)
 会 場:国営ひたち海浜公園(ひたちなか市馬渡605-4)

 イベントに関する情報はこちら

 

(2)「まつりつくば」

 日にち:8月23日(土曜日)~24日(日曜日)
 会 場:大清水公園(つくば市竹園1-5-2)

 イベントに関する情報はこちら

推奨店情報8月分HP用5

 

森の石窯パン屋さん 店舗情報・地図

森の石窯パン屋さんInstagram

↑上に戻る

問い合わせ先

かさましこ日本遺産活性化協議会(公式HPInstagram
 笠間市教育委員会教育部生涯学習課
 TEL 0296-77-1101
 益子町教育委員会生涯学習課
 TEL 0285-72-3101
★かさましこ日本遺産は5周年を迎えました★

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは生涯学習課です。

〒309-1792 笠間市中央三丁目2番1号

電話番号:0296-77-1101 ファクス番号:0296-71-3220

スマートフォン用ページで見る