栗拾い体験
笠間市では、栗拾いを体験することができます。
農家の人たちが普段どのように栗を収穫しているのか、体験しながら楽しく学ぶことができます。
現在、笠間市内で栗拾いが体験できる場所は以下の通りです。
※詳細は各事業者へお問い合わせください。
クラインガルテン
<栗拾い体験>
実施期間:9月6日(土曜日)~10月下旬まで
時 間:10時~、14時~(1日2回開催)
開催曜日:木曜日・日曜日・祝日 ※20名以上の団体様は平日(水曜日除く)も受付可能
料 金:体験料金(プランによって異なります)
・大人(中学生以上):1,200円~
・小人(4歳以上・小学生まで):800円~
※拾った栗はすべてお持ち帰りいただきます。
お持ち帰りの栗代:1kgあたり1,250円(体験料金とは別途)
当日受付:笠間クラインガルテンフロントにて受付(農園にはスタッフがご案内いたします)
注意事項:荒天時は中止となります。
虫刺されや栗のいがでのケガ防止のため、長袖・長ズボン・長靴(または厚めの底の運動靴)・帽子着用でお越しください。
予約開始:7月19日(土曜日)から
そ の 他:今年は新たに「焼き栗セットプラン」、「モンブラン絞り体験プラン」もご用意しています。
<お問い合わせ先>
所在地:〒309-1633 茨城県笠間市本戸4258
電話番号:0296-70-3133(水曜定休 10:00~17:00)
ホームページ:https://www.kasama-kg.jp ※詳細はこちらのホームページにてご確認ください。
かねこ農園
<栗拾い体験>
実施期間:9月27日、28日、10月4日、5日、11日、12日、13日(雨天中止)
時 間:10時~13時
<お申込み先>
栗拾い体験の予約申し込みはこちらのじゃらん観光ガイドからお申し込みください。
<お問い合わせ先>
メール:info@kaneko-kuri.jp(お問い合わせ専用)
電話番号:080-7422-0302(お問い合わせ用) ※電話は農作業中で出ることができないことが多いため、じゃらん観光ガイドでのご予約をお願いいたします。
ホームページ:https://kaneko-kuri.jp ※詳細はこちらのホームページにてご確認ください。
問い合わせ先
- 2025年7月30日
- 印刷する