| ||
|
日時 令和 6 年 11 月 3 日(日) 9:00〜12:00 今回の主な作業 ・アヤメ園のアヤメの株わけ 植え替 ・天神の里農園そばにアヤメの移植 ・バッタの里の枯草を農園の堆肥場へ搬入 |
![]() 植え替えが完了したアヤメ園そばで 出席者: 11 名 | ||||
|
アヤメ園のアヤメ植え替え
いままで育ててきたアヤメを株分けして植え替え | |||||
この畝にアヤメを植えます
堆肥を十分にいれて
| |||||
アヤメの植え付け開始
このように株分けしてね
| |||||
わたしもがんばる!
アヤメ植え付け進行中
| |||||
もう一息で終わりです
植え付け完了したアヤメ園
| |||||
|
株分けしたアヤメを農園そばに移植
株分けして余剰となったアヤメを農園そば遊歩道沿いに移植 |
|||||
まず移植地の刈払いから
シャベルを使って畝作り
| |||||
植え付け開始
ていねいに土をかけて
| |||||
刈り取った草や枯れ草で畝を覆って
もう一畝作りましょう
|
アヤメ植え付け進行中
やっと終わったねー お疲れ!
バッタの里の枯草を堆肥場へ
| バッタの里で刈り取った枯れ草をかき集め堆肥場へ | |||
一休みしてから 枯れ草集め
枯れ草は農場の堆肥場へ投入
| |||||
一輪車を使って枯れ草を運ぶ
くまでを上手に使って
| |||||
もうひと頑張りですよ
一輪車の運転 うまいでしょ!!
| |||||
|
特別活動 笠間市公民館祭りに出展(11月1日〜3日)
小西さんの野鳥の写真を中心に天神の里の生き物を紹介 |
|||||
野鳥の説明をする小西さん
60種の野鳥の鳴き声をミニコンポで流してます
このトンボ見たことあるよね
| |||||
解説する橋本会長
この野鳥の特徴は・・・小西さん
| |||||
談笑する橋本会長
天神の里作りについて説明する橋本会長
| |||||