笠間市文化財保護審議会
令和6年度第4回笠間市文化財保護審議会を開催しました
■日時:令和7年3月21日(金曜日)午前10時~
■場所:笠間市役所 議会行政棟2階 庁議室(笠間市中央三丁目2番1号)
■内容:
(1)国登録有形文化財に係る候補物件について(経過報告)
(2)市指定文化財に係る調査候補物件について
(3)その他
〇会議資料及び会議録については以下のPDFファイルをご覧ください | ||
開催日 | 会議次第 | 会議録 |
令和7年3月21日(金曜日) | 第4回 会議次第 | 第4回 会議録 |
令和6年度第3回笠間市文化財保護審議会(視察研修)を実施しました
■期日:令和6年10月20日(日曜日)
■場所:常陸太田市文化財公開 集中曝涼
■内容:普段は見ることのできない貴重な文化財を見学し、文化財の保存と活用の在り方を学びました。
・正宗寺(県指定文化財 木造十一面観音菩薩坐像 ほか)
・馬場八幡宮(市指定文化財 古瀬戸瓶子 ほか)
・来迎院(県指定文化財 木造阿弥陀如来坐像 ほか)
・西光寺(重要文化財 木造薬師如来坐像 ほか)
令和6年度第2回笠間市文化財保護審議会を開催しました
■日時:令和6年8月21日(水曜日)午前10時~
■場所:笠間市役所 議会行政棟2階 庁議室(笠間市中央三丁目2番1号)
■内容:
(1)県指定文化財に係る調査候補物件について
(2)市指定文化財に係る調査候補物件について
(3)視察研修・現地調査について
(4)その他
〇会議資料及び会議録については以下のPDFファイルをご覧ください | ||
開催日 | 会議次第 | 会議録 |
令和6年8月21日(水曜日) | 第2回 会議次第 | 第2回 会議録 |
令和6年度第1回笠間市文化財保護審議会を開催しました
■日時:令和6年5月1日(水曜日)午前10時~
■場所:笠間市役所 議会行政棟2階 庁議室(笠間市中央三丁目2番1号)
■内容:
(1)令和5年度事業報告について
(2)令和6年度事業計画(案)について
(3)重要文化財 笠間稲荷神社本殿の保存修理事業について(経過報告)
(4)県指定文化財に係る調査候補物件の選定について
(5)その他
〇会議資料及び会議録については以下のPDFファイルをご覧ください | ||
開催日 | 会議次第 | 会議録 |
令和6年5月1日(水曜日) |
関連ファイルダウンロード
- 次第(第1回)PDF形式/33.06KB
- 会議録(第1回)PDF形式/142.01KB
- 次第(第2回)PDF形式/26.91KB
- 会議録(第2回)PDF形式/67.2KB
- 次第(第4回)PDF形式/26.9KB
- 会議録(第4回)PDF形式/31.42KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
- 2025年4月1日
- 印刷する