スマホ用電子証明書を利用した証明書コンビニ交付サービスの開始について
令和6年1月22日(月曜日)から、マイナンバーカード(個人番号カード)に加えて、スマートフォンでも証明書コンビニ交付サービスをご利用いただけるようになります。
ご利用には、マイナンバーカード(個人番号カード)と同等の機能(署名用及び利用者証明用電子証明書)を搭載したスマートフォンが必要です。
※令和7年6月24日(火曜日)から、従来のAndroid機種に加えて、iphoneでも利用できるようになりました。
ご利用いただける事業者
下記リンク先の「スマホJPKI対応可否」をご確認ください。
コンビニ交付_利用できる店舗情報〔外部リンク〕(新しいウインドウで開きます)
ご利用いただくために必要なもの
○スマホ用電子証明書が搭載されたスマートフォン
※現在はAndroid、iphoneの両方が対応しています。
※Androidスマホ用電子証明書を搭載可能なスマートフォンの機種は、以下のスマホ用電子証明書搭載サービス(デジタル庁ホームページ)内の「スマートフォン一覧」のページをご覧ください。
スマートフォン一覧〔外部リンク〕(新しいウインドウで開きます)
関連情報
【リーフレット】スマホ用電子証明書搭載サービス[外部リンク](新しいウインドウで開きます)
Androidスマホ用電子証明書搭載サービス(デジタル庁ホームページ)[外部リンク](新しいウインドウで開きます)
iphoneのマイナンバーカード(デジタル庁ホームページ)[外部リンク](新しいウインドウで開きます)
問い合わせ先
- 2023年12月15日
- 印刷する