笠間市第2次デジタル・トランスフォーメーション(DX)推進計画について
概要
市のデジタル化を推進するための計画である笠間市デジタル・トランスフォーメーション(DX)計画(以下「第1次計画」といいます。)について、令和5年3月で計画期間が終了したため、令和5年度から令和7年度にかけてのデジタル化を推進するために、第2次デジタル・トランスフォーメーション(DX)推進計画(以下「第2次計画」といいます。)を策定しました。
第1次計画においては、「人・場所・情報がつながり、ウィズコロナにおける利用者の多様なライフスタイルに寄り添える地域社会の実現」を目指し、行政サービスのオンライン化による利便性の向上、デジタル化による行政運営の効率化、デジタル社会実現のための環境整備を推進し、DXの実現につながる既存プロセスをデジタル化・自動化するデジタイゼーションに取り組んでまいりました。
第2次計画では、第1次計画の目的と取り組みを継承しつつ、デジタル人材の育成をはじめ、市民サービスの向上等につながるデジタル化を進めてまいります。
本計画は、市の情報政策基本的な方針を定める「第4 次笠間市情報化基本計画」のほか、官民データ活用推進基本法で市町村に策定の努力義務が課せられている「市町村官民データ活用推進計画」、総務省の自治体DX 推進計画の要請を受けたDX 計画推進の全体方針としても位置付けています。
実績報告
令和5年度実績報告 笠間市第2次デジタル・トランスフォーメンション(DX)推進計画 [PDF形式/442.4KB]
関連ファイルダウンロード
- 笠間市第2次デジタル・トランスフォーメーション(DX)推進計画PDF形式/925.95KB
- 令和5年度実績報告 笠間市第2次デジタル・トランスフォーメンション(DX)推進計画PDF形式/442.4KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
- 2024年8月30日
- 印刷する