| ||
|
日時 令和 7 年 10 月 18 日(土) 9:00〜12:00 今回の主な作業 ◇ 草との闘い続く ◇ ・里山ハイキングコース草刈り整備(写真なし) ・ヒガンバナの手入れ ・セイタカアワダチソウ抜き、刈り取り ・園内各所の草刈り |
![]() 作業を終えて 出席者:8名 | ||||||||||
|
ヒガンバナの手入れ
花後の花茎を刈り取り周囲の草刈り | |||||||||||
新芽を傷つけないように
ヒガンバナ周辺の草刈り
| |||||||||||
|
メダカンボの里草刈り
| |||||||||||
湿地内を刈る
土手の急斜面を刈る
| |||||||||||
|
オオムラサキの家東側湿地の草刈り
| |||||||||||
これ全部刈るんです
応援も駆けつけて作業完了
| |||||||||||
|
多那場池上部の湿地草刈り
野鳥が水飲み場として使ってくれることを期待して
|
高く伸びたスゲを刈り倒す
作業完了です
休憩後のもう一働き
| バッタの里やミソハギの里のセイタカアワダチ刈払いなど
|
差し入れの柿を頂きながら団らん
セイタカアワダチを刈り倒す
|
高く伸びたヨシを刈り払う
セイタカアワダチを刈り倒す
|
バッタの里の草刈り
セイタカアワダチを刈り倒す
| ||||||