日時 令和 5 年 2 月 5 日 (日) 9:00〜12:00
冷え込も一段と増し、「メダカンボの池」・「トンボの池」とも薄氷状態
周囲の風景も褐色一色に染まり 少数で作業内容を事故なく終了
今回の主な作業
・「メダカンボの池」の浚渫
・園内水路の整備
・園内各所の枯れ草集積搬出
・園草刈り
・東側ホタルの里枯れ草焼却
|

ネイチャークラフト(フクロウ)と共に:出席者 6 名
|
「メダカンボの池」を浚渫
橋本会長 胴長着用手動による浚渫作業
|
中州付近から作業開始
浚渫前の現状
|
中州付近から浚渫開始
膝下まで汚泥にうまり
|
汚泥との格闘
汚泥上げに汗を流す
|
浚渫作業 順調進行中
汚泥を徐々に除去され
|
水路確保を確保
汚泥の撤去 進行中
|
徐々に湖面の広がりを復元
浚渫作業終了 湖面鮮やか
|
汚泥を除かれ 水路を確保
浚渫作業終了の風景
|
園内に流れ込む水路を整備
足場を確保しながらの作業
|
天神の池からの水路拡張
水路確認
|
障害物の撤去
掘削開始
|
足場を確保しながら重労働
障害物の撤去
|
「ひょうたん池」までの水路確保
「メダカンボの池」の水路確保
|
園内各所草刈り撤去
枯れ草集積搬出
|
枯れ草の積み込み
集積・積み込み
|
枯れ草集積
搬出
|
細部にわたり集積
搬出準備
|
園内の枯れ草刈り
メダカンボの池周辺周辺
|
メダカンボの池入り口周辺
メダカンボの池山側
|
メダカンボの池落ち口周辺
集付近会場
|