日時 令和 4 年 11 月 19 日(土) 9:00〜12:00
晴天に恵まれ 天神の里にも枯れ葉がひらひら
本日はキャノングループの方と共に共同作業
開園時からの観察施設の撤去
作業終了後 お楽しみ会
今回の主な作業
・メダカンボの池の展示施設撤去
・木道補修工事
・芋煮会のお楽しみ
・シイタケ、ナメコの収穫
|

休憩施設のまえで 出席者: 10 名
|
開園時からの施設・老朽化のため本日で幕
メダカンボの池を見つめていたボード老朽化のため撤去
|
老朽化のため解体
表面のコンパネを外すとプラスチックボードが

3.jpg">
プラスチックボードの下のコンパネを外す
初代の小鳥観察ボードの姿が現れる
| |
解体作業完了
細部にわたり片付け
|
廃材を搬出して
更地に
|
メダカンボの池の遊歩道補修>
橋げたの腐食部位撤去と補強材追加
|
腐食部位の撤去
橋げた用の杭を打つ
|

3.jpg">
杭の高さ調整しながら
天板を乗せてみて段差確認
|
横げたの取り付けと固定
これで安心 本日の作業ここまで 次回に
|
農園の収獲の食材プラスαで芋煮会
美味しくいただきました
|
収穫した材料で食事中
町田・神原さんに感謝
|
ナメコ・シイタケの摘み取り
生育充分 ナメコにビックリ
|
ナメコの姿
収穫して いただきまぁす!
|

3.jpg">
シイタケ収穫
収穫は続く
|