伝統・文化

笠間稲荷神社 神事「流鏑馬(やぶさめ)」2019

カテゴリー:
伝統・文化
再生時間:
3分10秒
2019.11.18
11月3日、笠間稲荷神社の神事である流鏑馬が、笠間小学校前で行われました。

流鏑馬は、稲荷の大神様に縁の深い農作物の豊凶を占うとともに、日本の伝統文化で現存する二大流派の一つである弓馬術礼法宗家、小笠原流の古義古術を保存するために、毎年菊まつりが最盛期を迎える11月3日に行われています。

2019年の流鏑馬では、駐日エチオピア全権大使のカサ ガブラヒウォット氏が菊まつりをご覧になり、流鏑馬に参加されました。

迫力ある伝統の妙技をぜひご覧ください。
スマートフォン用ページで見る