伝統・文化
六所神社例大祭
- カテゴリー:
- 伝統・文化
- 再生時間:
- 3分24秒
- 2016.12.15
六所神社の例大祭は、毎年11月の第1土・日曜日に開催される岩間地区最大のお祭りで、氏子町内から山車や幌獅子が10台程度参加し、街中を練り歩きます。祭礼ではいろいろな慣例やしきたりがあり、それを守ることで、町内間のもめごとが起こらなくなり、地域との結びつきがより密なものとなっています。例大祭で用いられる獅子頭は20キログラム前後もあり、より高く持ち上げることを競い合います。
- 0年0月0日
- 印刷する