目的の情報を探し出す便利な検索

読み上げる

市民活動課

  1. ホーム
  2. 市民活動課
  3. 防犯交通グループ
  4. 交通安全・防犯情報
  5. 自転車保険の加入はお済みですか?

自転車保険の加入はお済みですか?

最近、自転車利用者がルールを守らなかったり、マナー違反をすることで事故を起こし、相手に大けがを負わせ、高額な損害賠償を負うケースが増えてきています。

自転車は車両の仲間です。
笠間市では、みなさんがルールを守り自転車を安全に利用できるよう、笠間市自転車の安全利用に関する条例を定めています。

自転車を利用している方は、万が一の加害事故に備え自転車損害賠償保険等に加入しましょう。保険の種類は様々あり、被保険者や金額も補償内容によって異なります。自動車保険や傷害保険の特約として付いている場合があるので保険を確認してみましょう。
また、事故を未然に防ぐためにも、日常的な自転車の点検やヘルメットの着用、早めのライト点灯、反射器材の取付け等を励行しましょう。

命を預ける乗り物として、自転車を利用する一人ひとりがルールやマナーを守り、「車と歩行者と自転車の共存できるまち」を目指しましょう。

 

知っていますか?<自転車安全利用五則>

(1)自転車は車道が原則、歩道は例外

(2)車道を走行する際は左側を通行

(3)歩道は歩行者優先で、車道寄りを徐行

(4)安全ルールを守る(飲酒運転、二人乗り、並走の禁止)

(5)子どもはヘルメットを着用

 

万が一の加害事故に備えた自転車保険(参考)

自転車保険の種類 加入問い合わせ先
自転車保険

各種保険会社(コンビニ、インターネットで加入できるものもあります)

TSマーク付帯保険 自転車安全整備店(年に1度、自転車を整備した際に加入でき、保険料は整備費に含まれます)
自動車保険等の個人賠償責任特約 加入している保険会社
クレジットカードの付帯保険 お使いのクレジットカード会社

※内容を検討し、ご自身にあったものに加入してください。

 

茨城県安全なまちづくりガイド

こちらをクリックしてください(新しいウインドウで開きます)。

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは危機管理課 防犯交通Gです。

〒309-1792 笠間市中央三丁目2番1号

電話番号:0296-77-1101 ファクス番号:0296-77-1390

スマートフォン用ページで見る