「友部学」推進キャラクター
「友部学」推進キャラクターの説明

友部学推進キャラクター制定
平成13年12月
友部学推進キャラクター考案者
小野里 宏美 さん(当時:友部高校2年)
全体的なイメージ


- 明るくはじけるような感じのキャラクター達を描いてあります。
- 友部町の幸せづくり、郷土愛を友部の特産品である『栗』をキャラクターとして用い、 栗がはじけて未来へ向かって力強く進む姿を象徴しています。
- 『葉』は友部町の形(地図)を表現しています。
個々のイメージ
『共援』のイメージ
「さぁ みんなも町の行政に参加しましょう。」と呼びかけている姿
『共創』のイメージ
女性の立場から、行政と町民のパートナーシップを呼びかけている姿
『共感』のイメージ
ふるさと友部のすばらしさや誇りに思っている姿
『共生』のイメージ
共に町民の幸せの実現を目指そうと力強く訴えている姿
問い合わせ先
- 2011年9月29日
- 印刷する