「CO₂削減 エコライフチャレンジ2024」に参加しよう!
地球温暖化対策として、県央地域9市町村(※)が一体となって、温暖化の主な原因である二酸化炭素(CO₂)等の温室効果ガスの排出量を削減することを目的として「CO₂削減エコライフチャレンジ2024」を実施します。
一人ひとりが家庭において省エネ・節電を心がけ、電気の使用を控えることにより、CO₂の排出を削減することができます。
ぜひこの機会に省エネ・節電に取り組み、エコライフチャレンジに参加してみませんか。
※県央地域9市町村:水戸市、笠間市、ひたちなか市、那珂市、小美玉市、茨城町、大洗町、城里町、東海村
~ 一人ひとりの取り組みが地球温暖化対策につながります ~
参加方法
(1)11月1日から12月31日までの2か月間、省エネ・節電を心がけた生活を実行することで、電気使用量の削減に取り組む。
※温暖化対策のため、報告の対象としていないガス・水道・自動車の使用等についても省エネの取組みにご協力をお願いします。
(2)今年と昨年の12月分の「電気使用量・使用日数」を契約中の電力会社のホームページ等で確認し、参加申込書兼報告書(チラシ
裏面)に記載のうえ、環境政策課もしくは各支所地域課に提出してください。
※電力会社の変更等により、昨年同時期の電気使用量が不明な場合は、今年度12月分のみの報告でも参加できます。
参加申込書兼報告書について
(1)参加申込書兼報告書(チラシ裏面)は、関連ファイルからダウンロードできます。また、電子メールで参加する場合は、
「参加申込兼報告書(電子メール用)」により下記メールアドレスに送信してください。
◆メールアドレス:ecocha@city.kasama.lg.jp
(2)環境政策課窓口もしくは各支所地域課窓口で受け取れます。
報告書提出期限について
令和7年1月17日(金曜日)まで
※参加者全員に参加賞をお送りします。(令和7年3月頃予定)
省エネ・節電の取り組み例
・長時間使用しない電子機器等のコンセントを抜く。
・家電等(冷蔵庫、テレビ、照明器具、冷暖房器具など)を省エネ性能のものに買い替える。
・電気やテレビをつけっぱなしにしない。
・冷蔵庫を節電モードに設定し、食品を詰め込まないようにする。
・日中は極力照明を使用しない。
・窓ガラスをペアガラスにし、暖房効果を高める。
・エアコンの暖房温度は低めに設定して、ひざ掛けなどを使う。
関連ファイルダウンロード
- エコライフチャレンジ2024チラシPDF形式/1.57MB
- 参加申込兼報告書(電子メール用)EXCEL形式/20.3KB
PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
- 2024年10月23日
- 印刷する