目的の情報を探し出す便利な検索

読み上げる

市民生活

  1. ホーム
  2. 市民生活
  3. 防災・交通防犯
  4. いばらき防災大学受講者募集について(つくばみらい会場)

いばらき防災大学受講者募集について(つくばみらい会場)

 防災について総合的、体系的に学び地域の防災リーダーとなる「防災士」を取得するために「いばらき防災大学」が開催されます。皆さんの積極的な応募をお願いいたします。

 

【受講日程】
第1日目:令和6年10月27日(日曜日) 9時30分から16時20分
第2日目:令和6年11月 4日(月曜日) 9時45分から17時30分
第3日目:令和6年11月23日(土曜日) 9時45分から14時25分 

* 全3日間全日程に出席できる方
* 最終日の修了式終了後に、同会場にて、防災士の資格取得試験を実施(希望者のみで、14時40分から)

 

【講義場所】

つくばみらい市総合福祉施設 きらくやまふれあいの丘 (つくばみらい市神生530番地)

「世代ふれあいの館」会議室

 

【主な内容】
自主防災活動、地震・風水害対策などに関する講義(全3日間)
* 特別な資格・予備知識等は必要ありません。
* 講義以外の科目についてレポート(穴埋め式)提出が必要になります。
* 防災士になるには、普通救命講習の受講も必要です。
  笠間市消防本部にて、普通救命講習Ⅰ(成人コース)が受講できますので、併せてお申込みください。

  https://www.city.kasama.lg.jp/page/page001669.html

 

【受 講 料】
無料
* 防災士試験を受験する場合には、別途受験料・教本代等(12,000円)が必要です。
  詳細は特定非営利活動法人日本防災士機構のホームページを参照ください。
  →http://bousaisi.jp/

 

【募集人員】
80名

* 先着順。定員に達した時点で受付終了。
* 笠間市危機管理課へ受講推薦依頼書を提出することにより、優先して受講が可能になります。(詳細は別紙2)
  推薦は、笠間市の地域防災活動に従事する意向のある方を対象とします。
  市町村からの推薦を受けた場合でも、定員があるため、必ず受講できるとは限りません。

 

【申込方法】
いばらき電子申請・届出サービス(下記のURL)からお申込みください。

https://apply.e-tumo.jp/pref-ibaraki-u/offer/offerDetail_initDisplay?tempSeq=56481

受付期間:令和6年8月19日(月曜日)13時から令和6年8月30日(金曜日)17時まで

※電子申請が利用できない場合は、申込用紙(別紙3)を下記問い合わせ先までご提出ください。

 

【問い合わせ】

茨城県防災・危機管理課 防災担当

(TEL:029-301-2885,FAX:029-301-2898,Email:bousai@pref.ibaraki.lg.jp)

笠間市危機管理課 防災担当

(TEL:0296-77-1101 内線246)

 

●自分たちの地域を自分たちで守るために「自主防災組織」を結成しよう●

●防災無線情報発信してます。「かさめ~る」の登録をお願いします●

●防災行政無線が聞こえなかったときはフリーダイヤル【0120-996-131】●

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは危機管理課 防災Gです。

〒309-1792 笠間市中央三丁目2番1号

電話番号:0296-77-1101 ファクス番号:0296-78-0612

スマートフォン用ページで見る