放課後児童クラブ運営事業者を公募します【募集は終了しました】
審査結果について
選定委員会において審査した結果を下記のとおり公表します。
(1)友部小児童クラブ
契約候補者:特定非営利活動法人キズナベース
(2)岩間第一小児童クラブ
契約候補者:特定非営利活動法人あたご児童クラブ
笠間市放課後児童クラブ運営事業者(受託希望法人)を公募します。
受託を希望する事業者は、「笠間市放課後児童クラブ運営業務公募型プロポーザル募集要項」に定めた事項に基づき、申請書に必要書類を添付のうえ申請してください。
事業概要
保護者が就労等で昼間家庭にいない小学生児童を対象に、学校の放課後及び長期休業期間等に、家庭に代わり適切な遊びや生活の場を提供し、児童の健全な育成を図る。
委託業務場所
(1)友部小児童クラブ
(2)岩間第一小児童クラブ
委託(契約)期間
令和5年4月1日から令和8年3月31日(3年間)
委託限度額
(1)友部小児童クラブ
3年間 116,700,000円(1年間 38,900,000円)
(2)岩間第一小児童クラブ
3年間 62,610,000円(1年間 20,870,000円)
※本事業における消費税及び地方消費税については、消費税法(昭和63年法律第108号)第6条及び別表第1第7号により、非課税と
して取り扱う。
選考方法
プロポーザル(企画・提案)方式
選考日
令和4年12月16日(金曜日)予定 ※日時等詳細については、別途通知します。
【応募資格】
(1)当該業務における笠間市の入札参加資格を有していること。
(2)笠間市内に事務所若しくは事業所を有する、又は既に笠間市内で同事業を実施している学校法人、社会福祉法人、NPO法人
(特定非営利活動法人)であること。 ※社会福祉法人及びNPO法人は、子どもの健全育成を図る活動をする団体に限る。
提出書類
放課後児童クラブ運営業務受託申請書類一式
提出方法
紙媒体及び電子データにてご提出ください。
・紙媒体については、提出先に直接持参するか郵送にて提出ください。(FAX不可)
・電子データは、申請書類一式を1つのPDFファイルにした上で提出してください。(データの送付方法は、紙媒体を受付した後
に申請者に通知します。)
応募期限
令和4年11月25日(金曜日)午後5時まで
提出先・問合先
〒309-1792
笠間市中央三丁目2番1号
笠間市役所子ども福祉課
電話0296-77-1101(内線164)
※募集要項及び提出書類については、下記の関連ファイルからダウンロードできます。
関連ファイルダウンロード
- 【別紙1】笠間市放課後児童クラブ運営業務 公募型プロポーザル募集要項_233369_markedPDF形式/82.45KB
- 【別紙2】放課後児童クラブ運営業務受託申請書類一覧PDF形式/97.44KB
- 【別紙3-1】運営業務委託仕様書(友部小児童クラブ)PDF形式/142.9KB
- 【別紙3-2】運営業務委託仕様書(岩間第一小児童クラブ)PDF形式/143.94KB
- 01笠間市児童クラブ運営業務受託申請書(様式1号)_233784_markedWORD形式/18.5KB
- 02事業企画書(様式第2号①)_233783_markedWORD形式/32.5KB
- 03事業企画書(様式第2号②)_233767_markedWORD形式/29KB
- 04事業企画書(様式第2号③)_233785_markedWORD形式/30KB
- 05事業企画書(様式第2号④)_233782_markedEXCEL形式/15.5KB
- 06事業企画書(様式第2号⑤)_233839_markedWORD形式/30KB
- 07事業企画書(様式第2号⑥)_233857_markedWORD形式/28.5KB
- 08年間計画(様式第3号)_233870_markedWORD形式/21KB
- 09受託業務見積書(様式第4号)_233869_markedEXCEL形式/16KB
- 10質問書(様式第5号)WORD形式/9.05KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
- 2023年1月6日
- 印刷する