第2回空家等無料相談会を開催します
空家に関する様々な困りごとの解決に向け、専門家(弁護士、司法書士、宅地建物取引士)による空家等無料相談会を開催します。空家の所有・管理・有効活用等についてお悩みの方はご相談ください。
【相談内容の例】
・空家を相続したけれど、どうすればよいか。
・空家を利活用したいけど、方法がわからない。など
日時
令和5年2月25日(土曜日)13時から16時のうち約40分間
場所
笠間市役所 岩間支所(笠間市下郷5140番地)
※場所の詳細は相談が決定した方へお知らせします。
対象者
市内にある空家、もしくは近く空家になることが見込まれる住宅の所有者(管理者)など
※業として管理する方は除きます。
内容
所有者等が抱える空家の相続、売却、賃貸、管理、借地等の困りごとに関して、専門家が相談に応じます。
申込期間
令和5年1月5日(木曜日)から令和5年1月31日(火曜日)
参加費
無料
定員
6組(事前予約制、応募者多数の場合は抽選)
申込方法
いばらき電子申請サービス、または予約票に必要事項を記入のうえ、笠間市企業誘致・移住推進課に
お申し込みください。提出方法については、窓口に直接持参するか、郵送、FAX、メールにてご提出ください。
予約票は窓口でお渡しするか、以下の関連書類からもダウンロードできます。
※電話によるお申込は聞き取り内容が不明瞭となる場合がありますのでお控えください。
予約票を提出いただく際、空家の写真や建築関係書類等を添付していただくと、相談がスムーズになります。
いばらき電子申請届出サービスによるお申し込みはこちら
その他
新型コロナ感染拡大防止対策にご協力ください。
・当日はマスク着用のうえ、検温にご協力願います。体調がすぐれない場合はご参加いただけません。
・会場にて手指消毒液を設置しますので、手洗いのほか、手指の消毒をお願いいたします。
・3密(密閉・密集・密接)を避け、換気を励行のうえ開催いたします。
・感染拡大の状況によっては、中止となることがあります。
関連ファイルダウンロード
- 空家等無料相談会チラシPDF形式/696.28KB
- 予約表(申請者→市)PDF形式/213.46KB
- 予約票(申請者→市)EXCEL形式/11.18KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
- 2022年12月26日
- 印刷する