公費負担医療対象者の高額介護サービス費の算定誤りについて
介護保険では、介護サービス費のひと月当たりの自己負担額の合計額が一定の上限を超えた場合、超えた部分を支給する制度(高額介護サービス費)がありますが、その算定においてシステム上の誤りがあり、公費負担医療対象の方に高額介護サービス費を過少支給していたことが判明いたしました。
対象者の皆様におかれましては、多大なるご迷惑をおかけしたことを深くお詫び申し上げます。
詳細は以下のとおりです。
概要
公費負担医療対象者の高額介護サービス費は、公費負担の対象となる介護サービスを利用した場合、公費負担額を控除した利用者負担額とそれ以外の介護サービスを合算して算定することとなっていますが、公費負担額を控除した利用者負担額を算定の対象としておりませんでした。
追加支給対象
(1)対象期間 令和2年1月~令和4年2月 サービス利用分
(2)世帯数、人数および金額 3世帯(延べ5人) 59,611円
対応
・対象者の方にお詫びと追加支給についてのご案内をいたしました。5月中に追加支給をさせていただきます。
・適切に対応できるよう、介護保険システムの改修を行ってまいります。
・システム提供会社への指導及び連携を徹底するとともに、市のチェック機能の向上を図り、再発防止に努めてまいります。
問い合わせ先
- 2022年5月18日
- 印刷する