高齢者痰吸引器給付事業を開始しました。
令和4年4月1日から、在宅で療養する高齢者等の支援として、痰吸引器の購入にかかる費用の一部を給付する「笠間市高齢者痰吸引器給付事業」を開始しました。
対象者
次の全てに該当する方。
(1)笠間市内に住所を有する65歳以上の方又は、要支援若しくは要介護の認定を受けている40歳以上64歳以下の方で、在宅で療
養し、自力で痰等の排出が困難な方。
(2)市民税非課税の方又は生活保護を受給している方。
(3)市税を完納している方。
(4)笠間市障害者等日常生活用具給付事業実施要項第4条に規定する電気式痰吸引器の給付の対象とならない方。
給付額
痰吸引器の購入費用と基準価格56,400円(令和4年4月1日時点)のいずれか少ない額の2分の1。(1,000円未満の端数は切り捨て。)
申請方法
痰吸引器を購入する前に、申請書に医師意見書と痰吸引器の購入に係る見積書を添付し、高齢福祉課若しくは支所福祉課の窓口に提出してください。
関連ファイルダウンロード
- 笠間市高齢者痰吸引器給付事業実施要綱WORD形式/11.9KB
- (様式第1号)給付申請書WORD形式/10.11KB
- (様式第2号)医師意見書WORD形式/10.8KB
- (様式第4号)給付金請求書WORD形式/9.06KB
問い合わせ先
- 2022年4月4日
- 印刷する