妊婦のインフルエンザ予防接種費用を助成します
今冬は、新型コロナウイルス感染症とインフルエンザの同時流行が懸念されており、日本感染症学会の提言では妊婦の接種も強く推奨されています。
そこで、当市では今年度の妊婦のインフルエンザ予防接種の費用を下記のように助成します。
※任意接種ですので、希望される方のみ接種してください。
接種期間
令和2年10月1日(木曜日)~令和3年1月31日(日曜日)
対象者
接種日現在、笠間市に住民登録のある母子健康手帳交付を受けている妊婦
対象となる方には、個別に通知します。転入された方は、保健センターへご連絡ください。
助成額
接種1回につき2,500円を上限として助成(償還払い)します。
助成回数
1回
助成方法
1.医療機関で予防接種を実施し、接種費用を1度全額支払ってください。
2.下記の申請書類を保健センターに提出し、助成申請をしてください。
(1)笠間市妊婦インフルエンザ予防接種費用助成金交付申請書兼請求書(様式第1号)
(2)予防接種に要した費用が分かる領収書の原本(領収書はお返しできませんので、ご了承ください)
※申請期間は、接種日から令和3年3月31日までとなります。
3.申請された内容を審査し、助成金を口座に振り込みます。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは健康増進課(健康増進課・保健センター)です。
〒309-1734 笠間市南友部1966番地1
電話番号:0296-77-9145 ファックス番号:0296-77-9146
- 2020年9月19日
- 印刷する