農産物・加工品のインターネット販売を支援します
新型コロナウイルス等の影響により、農産品の販売先に困っている生産者を支援するため、「食べチョク」や「ポケットマルシェ」等のインターネット販売サイトへの掲載事務を一部代行・補助するとともに、販売サイトに支払う販売手数料を一部助成します。
1.対象
次の条件どちらにも該当する方
(1)笠間市内在住または笠間市内に事業所もしくはほ場がある方
(2)「2 対象とする農産品」を事業として販売している方
2.対象とする農産品
(1)対象者自らが生産した農産物または原料に笠間市産農産物を使用し加工・製造した加工品
(2)長期的・安定的な生産が見込まれ、生産及び出荷までのトレーサビリティ(生産履歴の確認)が可能であり、食の「安全・安心」が担保された農産品
3.支援内容・申込方法
(1)事務代行
サイトへの登録やページ作成・管理等の事務を一部代行・補助します。
代行するサイトは「食べチョク」、「ポケットマルシェ」に限ります。
将来的には、ご自身でインターネット販売を継続していただけるよう支援します。
【申込方法】事前に事業者登録が必要となります。まずはお電話にてご相談ください。
【申込先】(一財)笠間市農業公社 0296-73-6439
(2)販売手数料の一部助成
販売サイト運営会社に支払う販売手数料の補助として、インターネット販売による販売額の10%を上限に助成します。
ただし、販売手数料が10%未満の場合は、販売手数料分を助成します。
助成対象は、令和2年5月分から令和3年3月分までの売上です。
(例)売上が10万円で販売手数料が15%の場合 → 販売額の10%=10,000円の助成
売上が10万円で販売手数料が8%の場合 → 販売手数料8,000円の助成
【申込方法】所定の申請書に必要事項を記入し、販売額および販売手数料が証明できるものを添付して、
(一財)笠間市農業公社までお申込みください。
☆申請関係書類(今しばらくお待ちください)
【申込先】(一財)笠間市農業公社
〒309-1737 笠間市中央3-2-1 TEL:0296-73-6439
◇支援内容に関するお問合せ先
(一財)笠間市農業公社 0296-73-6439 / 笠間市農政課 0296-77-1101(内線528)
問い合わせ先
- 2020年6月24日
- 印刷する