医療相談アプリ「LEBER(リーバー)」による無料相談の開始について
新型コロナウイルス感染症の感染拡大による不安が広がるなか、茨城県では、医療相談アプリ「LEBER(リーバー)」について、県民向けに9月30日まで無料でサービス提供されることとなりました。
詳しくは茨城県ホームページをご覧ください。(新しいウインドウで開きます)
概要
アプリの名称
医療相談アプリLEBER(リーバー)
24時間365日スマートフォン等を通じて医師に医療相談できるアプリケーション
無料相談期間
令和2年9月30日(水曜日)まで
- 期間中は新型コロナウイルス感染症に関連する相談をはじめ全ての医療相談が無料です。
- 登録者の家族4名までについての相談も無料で利用できます(医師を指名して相談する場合は有料)。
利用方法
事前登録が必要です。詳細は次のURLにアクセスしてください。
LEBER茨城県民向け登録ページ(https://www.leber11.com/ibaraki-pref-free-registration)
医療相談アプリ「LEBER」に関するお問い合わせ先
株式会社AGREE(本社所在地 茨城県つくば市谷田部6251-9)
担当 多賀
電話 029-896-6263
メール info●leber11.com(●は半角アットマークに置き換えてください)
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは健康医療政策課(健康医療政策課・保健センター・感染症対策室)です。
〒309-1734 笠間市南友部1966番地1
電話番号:0296-77-9145 ファクス番号:0296-77-9146
- 2020年4月14日
- 印刷する