- 企業立地ガイド>
- 支援体制 (笠間市がんばる企業応援連絡会)>
- がんばる企業応援連絡会>
- 参加企業紹介>
- 株式会社想石
株式会社想石
企業紹介
「稲田石と共に100年」
茨城県笠間市稲田から産出される稲田石は、その膨大な埋蔵量のお陰で歴史的建造物に多く使われました。終戦直後にGHQの本部が置かれた第一生命ビルや、最高裁判所・日本銀行本館・明治神宮など全国各地の社寺建築や墓石に使われています。
稲田石は全国に誇れる笠間市の名産品です。私どもの採掘場は、稲田石のPR活動の一環として開催される稲田ストーンエキシビジョンのメイン会場として一般公開しています。また稀な地形のため、多くの映画やTVの撮影場所にもなっています。
笠間市稲田にある石切山脈にて"稲田白御影石(通称:稲田石)"の採石・加工・石工事を営んでおります。稲田石を全国にお届けするとともに、墓石・灯籠・鳥居・敷石など様々な石製品の加工販売から工事まで一貫して行っております。
上記のストーンエキシビジョン会場及び採石場の一般見学も承っております。お気軽にお問い合わせください。
製品・業務内容
企業名 | 株式会社想石 稲田営業所 |
住所 | 茨城県笠間市稲田4260-1 |
TEL | 0296-74-2112 |
FAX | 0296-74-3851 |
メールアドレス | info@sou-seki.com |
ホームページアドレス | http://sou-seki.com/ |
代表者氏名 | (肩書) 代表取締役 (氏名) 市田 侑三 |
問い合わせ先
- 2014年12月17日