- 企業立地ガイド>
- 支援体制 (笠間市がんばる企業応援連絡会)>
- がんばる企業応援連絡会>
- 参加企業紹介>
- 株式会社潤工社
株式会社潤工社
企業紹介
「比類ない価値を創造し、社会を豊かに潤す」
1954年4月創業。「比類ない価値を創造し、社会を豊かに潤す」という理念のもと、フッ素ポリマーをはじめ高機能ポリマーの成形加工で、ワイヤ・ケーブル、チューブ・継手、フィルム、射出成形品、それらを複合化させた高機能コンポーネンツ製品を提供しています。その技術は、「健康・医療」「半導体・精密機械」「情報通信」「環境・エネルギー」「航空・宇宙」などに応用され、各分野の課題にソリューション提供しています。
日本、欧米、中国の8拠点で711人のアソシエイトが47の国と地域で事業を展開、160超の特許を保有しています。(2024年4月現在)
製品・業務内容
高機能ポリマーの成形加工により、高度な技術が要求される分野に製品を提供しています。
茨城県笠間市にある製造開発拠点「笠間オペレイションズセンター」では、超音波診断装置、カテーテルや内視鏡等の医療機器・器具の重要な構成部材となるチューブ・ケーブル、半導体製造工場・装置を支えるチューブ等を製造しています。
企業名 | 株式会社潤工社 笠間オペレイションズセンター |
---|---|
住所 | 茨城県笠間市福田961-20 |
TEL | 0296-70-2000 |
FAX | 0296-70-2035 |
従業員数 | 240名(「笠間オペレイションズセンター」における人数) |
ホームページアドレス | https://www.junkosha.com |
オペレイションズセンター 代表者氏名 |
株式会社潤工社 取締役・ビジネス&CSRヘッド 新井 和彦 |
求人情報
求人情報は、株式会社潤工社のホームページ(採用情報)からご確認ください。
https://www.junkosha.com/jp/corporate/recruitment
問い合わせ先
- 2024年6月25日