市民生活

生ごみ処理容器購入費等の補助について

 笠間市では、ご家庭から排出されるごみの減量、資源の再利用意識の高揚及び生活環境の保全を図ることを目的に、生ごみ減量化機器及び生ごみ処理容器(以下「生ごみ処理容器等」といいます。)の購入又はレンタルに係る費用(以下「購入費等」といいます。)の一部を補助します。

 このページでは、笠間市生ごみ処理容器購入費等補助金の制度や、申請に必要となる手続きなどについて説明します。

1.補助対象者

(1)市内に住所があり、対象年度内に生ごみ処理容器等を住所地に設置した方
(2)市税に未納のない方

2.補助対象機器及び容器 

(1)生ごみ減量化機器(電動)
(2)生ごみ処理容器(コンポスト・EMぼかし容器)

3.補助率及び補助額 

(1)生ごみ減量化機器(電動)
  ア 購入費等の2分の1以内(1,000円未満切り捨て)
  イ 20,000円を上限(1世帯あたり1基を限度)
(2)生ごみ処理容器(コンポスト・EMぼかし容器)
  ア 購入費等の2分の1以内(1,000円未満切り捨て)
  イ 3,000円を上限(1世帯あたり2基を限度)

 ※レンタルに係る費用の補助は1回に限り、申請日の属する年度内に支払った費用のみが対象になります。

4.申請から交付までの流れ

(1)生ごみ処理容器等購入後に「生ごみ処理容器購入費等補助金交付申請書兼請求書(様式第1号)」を市役所資源循環課又は各支所地域課に提出してください。なお、申請には次の書類の添付が必要です。
  ア 領収書または生ごみ処理容器等を購入等したことを証する書類
    (購入者名、購入額等の記載のあるもの。)
  イ 製造元、商品名、機種番号等を確認できる書類

(2)市が申請書を審査し、補助金の交付可否の決定及び額の確定をした後に、生ごみ処理容器購入費等補助金交付決定兼額確定通知書(様式第2号)又は、生ごみ処理容器購入費等補助金不交付決定通知書(様式第3号)を申請者に交付します。

(3)請求書に記載された口座に、補助金を交付します。

5.要綱 

笠間市生ごみ処理容器購入費等補助金交付要綱

生ごみ処理容器購入費等補助金交付申請書兼請求書

※Wordファイルはページ下段の「関連書類」からダウンロードできます。

このページに関するお問い合わせは資源循環課です。

〒309-1792  笠間市中央三丁目2番1号

電話番号:0296-77-1101 ファクス番号:0296-77-1146

[0]トップページ