![]()
| ||
日時 令和2年5月16日(土) 9:00〜12:00 「トンボの池」は、干ばつ状態 緑が濃くなってきて、草刈りの時期到来。前回に引き続き、2班に分かれて、 「オオムラサキの里」遊歩道柵用杭の仮設置と、入会地の草刈りを実施。 「天神の里」新しいパンフレットができておりますので、ご利用ください。 今回の主な作業 ・「モウセンゴケ保護地」と入会地付近の草刈り ・「オオムラサキの里」遊歩道柵用杭の仮設置 |
![]() 出席者:休憩時間を利用して 6名 |
「モウセンゴケ保護地」と入会地付近の草刈り モウセンゴケ保護地と入会地土手に生えるヒメジオンの刈り取り他 | |
![]()
入会地の土手周辺
![]()
入会地入り口周辺
| |
「オオムラサキの里」遊歩道柵用杭の仮設置 杭の間隔を測定しながら仮設置 | |
![]()
二手に分かれて杭打ち始め
![]()
こちらは奥地からスタート
| |
![]()
順調に作業は進む
![]()
地盤を確認
| |
![]()
垂直を確認しながら
![]()
私も打てるかな
|