![]()
| ||
日時 令和元年8月4日(日) 9:00〜12:00 昨日(8/3)には、「メダカンボの池」は完全に干上がり状態だったが本日は,ほぼ満水状態??。 作業開始前から強い日差しと高温の中、休憩と水分補給を確認し2班に分かれて作業開始。 今回の主な作業 ・入会地周辺の草刈 ・カブトムシ養殖場新設 |
![]() カブトムシ養殖場を前景に 出席者: 6名 | ||||||||||||||
入会地周辺の草刈 モウセンゴケの花・ヤマユリを観察しながら | |||||||||||||||
![]()
左側保護区域
![]()
入口周囲の除草
| ![]()
丘の上に向かって
![]()
池の縁の草刈
| ![]()
丘の斜面の草刈
![]()
北山公園に向かう通路
「カブトムシ」養殖場新設・オオムラサキ飼育場飼育場内に | 飼育場の片隅に設置
| ![]()
飼育場の設置場所進行中
![]()
囲いを作り
| ![]()
四方の囲い
![]()
腐葉土を入れ 作業進行中
休憩時間を利用して自然観察 | 入会地区
|
![]()
水路に沿って ヤマユリとコオニユリ
![]()
「モウセンゴケノ」の花 |