目的の情報を探し出す便利な検索

読み上げる

市民生活

  1. ホーム
  2. 市民生活
  3. 下水道
  4. 公共下水道
  5. 公共下水道事業計画

公共下水道事業計画

公共下水道事業計画に関する最近の動向

●平成18年3月、公共下水道事業計画の変更が県知事から認可されました。

それまでの認可区域内の整備が進んだことから、今後さらに円滑な事業促進を図り、生活環境の向上及び公共用水域の水質保全に資するため、平成17年度、事業計画の変更を県知事に申請し、平成18年3月2日に旧岩間町が、平成18年3月13日に旧友部・笠間広域下水道組合がそれぞれ認可を受けました。

 笠間地区友部地区岩間地区
概要図
※クリックすると大きい図が開きます
笠間地区 友部地区 岩間地区
追加する区域 石井南地区、石井甲地区、東町・台町地区、下市毛地区 南友部地区、水戸坂地区、八幡下・古館地区、大沢上地区、大沢下地区、飯田地区、柿橋西地区、旭町地区 第二東宝ランド、岩間浄水場周辺地区、第一東宝ランド・岩間消防署周辺地区、南春日町周辺地区、愛宕団地・北根西地区
予定処理
区域面積
変更前 372 ha 746 ha 239 ha
追加分 40 ha 162 ha 79 ha
変更後 412 ha 908 ha 318 ha
認可年月日 平成18年3月13日 平成18年3月2日
県の告示
※クリックすると県報が開きます。
県報第1755号(告示第302号) 県報第1752号 (告示第234号)

●平成17年12月(旧岩)及び平成18年1月(旧友笠)、都市計画下水道が変更されました。

平成17年12月5日付け岩間町告示第58号にて、旧岩間都市計画下水道が変更されました。第一東宝ランドその他の区域約30haを追加するものです。また、平成18年1月12日付け茨城県告示第44号にて、旧友部都市計画及び旧笠間都市計画下水道が変更されました。南友部周辺区域約40haを追加するものです。

公共下水道事業計画の概要

現在、笠間市の公共下水道事業計画は、次のようになっております。

 笠間地区友部地区岩間地区
全体計画都市計画決定認可計画全体計画都市計画決定認可計画全体計画都市計画決定認可計画
下水道の名称 友部・笠間広域公共下水道 岩間公共下水道
計画目標年次 H27年度 H27年度 H26年度 H27年度 H27年度 H26年度 H27年度 H27年度 H26年度
計画区域面積(ha) 825 608 412 1,403 1,079 908 585 440 318
計画人口(人) 16,600 13,080 10,350 29,100 23,950 22,660 14,000 10,530 9,060
計画汚水量
(m3/日)
日平均 7,100 5,500 4,200 15,400 12,800 11,900 7,500 5.600 3,600
日最大 9,700 7,500 6,000 18,100 15,200 14,200 8,800 6,600 4,500
時間最大 14,200 11,100 8,800 28,100 23,700 21,900 14,100 10,600 6,600
処理区の名称 友部・笠間処理区 岩間処理区
処理施設の名称 浄化センターともべ 浄化センターいわま

処理施設

 浄化センターともべ浄化センターいわま
全体計画認可計画全体計画 認可計画
位置 笠間市矢野下750番地 笠間市土師123番地
処理能力 27,800m3/日 20,275m3/日 9,000m3/日 4,760m3/日
流入水質 BOD 200mg/L 200mg/L 200mg/L 200mg/L
SS 220mg/L 220mg/L 200mg/L 200mg/L
放流水質 BOD 8mg/L 8mg/L 5mg/L 11mg/L
SS 30mg/L 30mg/L 30mg/L 30mg/L
水処理方式 オキシデーションディッチ法
+凝集沈殿
+急速ろ過法
オキシデーションディッチ法
+急速ろ過法
オキシデーションディッチ法
+凝集沈殿
+急速ろ過法
オキシデーションディッチ法
汚泥処理方式 重力濃縮→機械脱水→場外搬出 濃縮→貯留→脱水→広域

※公共下水道の計画というのは、まず、将来の全体計画を定めます。次に、その中から将来の整備が確実視される区域について、都市計画法に基づき都市計画を決定します。さらに、その中から今後5年間程度で整備可能な区域について、下水道法及び都市計画法に基づき事業計画の認可を受けます。この事業認可を受けて初めて、市は公共下水道の工事に着手することができます。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは下水道課です。

〒309-1723 笠間市矢野下750番地(浄化センターともべ内)

電話番号:0296-77-1101 ファクス番号:0296-78-0854

スマートフォン用ページで見る